薪ストーブのある暮らし~やまぐちの薪屋さん
薪ストーブのある暮らしはスローライフ…
薪ストーブを中心に家族が集まり、自然と笑顔が溢れます。
寒い冬、薪ストーブのゆらぐ焔を見ていると、心も体も暖まり心地よい安らぎを感じることができます。また、時間のある日はピザを焼いたり、ビーフシチューをストーブトップでコトコト煮込んだり…。
夜寝る前に太い薪を入れ十分燃焼していることを確認して、二次燃焼にすれば(薪屋さんのストーブはデファイアント)翌朝一握りの熾火が残っています。部屋も幾分暖かく、その熾火から薪ストーブに火を付けていくのもストーブライフの楽しみの一つです。
- フランスパンを焼きました
- フランスパンを薪ストーブで焼いて、オリーブオイルをつけて食しました。
- スティーマーと乾燥リンゴ。スティーマーは、お部屋の乾燥を防いでくれます。
- 食パンを焼いてみました
- ストーブで焼いたパンで朝食。休日の朝は、スローライフで!
- キャンドルの灯り ロウソクの焔の揺らぎ、これも癒されます。
- 薪ストーブでクッキー焼きました!火加減難しかった。
- 林檎のドライフルーツ。二晩くらいで乾燥しますが、家族皆がつまみ食いをして、いつの間にか無くなってしまいます。
- クリスマスリースです。自宅にある大きなモミの木の枝を使って。